参考文献

参考文献

 以下の文献を参考に,『高校生の物理学』を執筆した.なお,本文中の数値は全て『岩波理化学事典第5版』より引用したまた,人物の生没年は『岩波理化学事典第5版』,及び『ノーベル賞で語る現代物理学』(池内了著,新書館),用語集の英語訳は『岩波理化学事典第5版』より引用した

物理学全般

  • 『ファインマン物理学1〜5』ファインマン・レイトン・サンズ著,岩波書店

  • 『物理の考え方1〜5』 砂川重信著,岩波書店

  • 『物理学―力学から物性論まで』ランダウ・アヒエゼール・リフシッツ著,岩波書店

  • 『新感覚物理入門 力学・電磁気学の新しい考え方』,今井功著,岩波書店

  • 『必修物理 上・下』坂間勇・谷藤祐・山本義隆著,駿台文庫

力学

  • 『力学 改訂版』原島鮮著,裳華房

  • 『古典力学 上・下』ゴールドスタイン著,吉岡書店

熱・統計力学

  • 『マックスウェルの悪魔』都築卓司著,ブルーバックス

  • 『カルノー・熱機関の研究』カルノー著,広重徹訳,みすず書房

  • 『音楽の物理学 音楽をする人たちのための入門書』アレクサンダーウッド著,J.M.バウシャー改訂,石井信生訳,音楽之友社

  • 『光物理学』櫛田孝司著,共立出版

  • 『理論電磁気学』 砂川重信著,岩波書店

現代の物理学へ

  • 『新装 電子と原子核の発見』スティーブン・ワインバーグ著, 本間三郎訳,ちくま文芸文庫

  • 『素粒子物理入門』渡邊靖志著,培風館

  • 『クォークの不思議』R.M.バーネット・H.ミューリー・H.R.クイン著,守谷昌代訳,シュプリンガー・フェアラーク東京

  • 『素粒子標準模型』W.N.コッティンガム・D.A.グリーンウッド著,樺沢宇紀訳,丸善

  • 『キッテル固体物理学入門(上・下)』キッテル著,丸善

  • 『新しい物性物理』伊達宗行著,ブルーバックス

  • 『高校数学で分かる半導体の原理』竹内淳著,ブルーバックス

  • 『ゼミナール宇宙科学』戎崎俊一著,東京大学出版会

  • 『基礎からわかる天文学』半田利弘著,誠文堂新光社

  • 『宇宙物理学の最前線』F.ホイル/J.ナーリカー著,みすず書房

  • 『一般相対性理論』P.A.M.Dirac著,江沢洋訳,筑摩書房

  • 『ディラック現代物理学講義』 P.A.M.Dirac著,江沢洋訳,筑摩書房

  • 『宇宙と素粒子30講』戸田盛和著,朝倉書店

  • 『相対論と宇宙論』佐藤文隆著,サイエンス社

  • 『観測的宇宙論』池内了著,東京大学出版会

  • 『ヤモリの指』ピーター・フォーブス著,吉田三知世訳,早川書房

数学

  • 『物理のための数学』和達三樹著,岩波書店

  • 『物理数学の直感的方法 第2版』長沼伸一郎著,通商産業研究社

  • 『数学概論』寺沢寛一著,岩波書店

  • 『物理現象の数学的諸原理』新井朝雄著,共立出版

  • 『高校数学の教科書 上・下』吉沢光雄著,ブルーバックス

  • 『今日から使える物理数学 普及版』岸野正剛著,ブルーバックス

人物・歴史・資料他

  • 『実験物理の歴史』奥田毅著,内田老鶴圃新社

  • 『 歴史を変えた物理実験』霜田光一著,丸善

  • 『世界でもっとも美しい10の科学実験』ロバート・P・クリース著,青木薫訳,日経BP社

  • 『新編 素粒子の世界を拓く 湯川・朝永から南部・小林・益川へ』湯川・朝永生誕100年企画展委員会編集,佐藤文隆監修,京都大学学術出版界

  • 『現代物理の扉を開いた人たち』竹内均著,ニュートンプレス

  • 『物理学はこうして創られた』竹内均著,ニュートンプレス

  • 『ノーベル賞で語る現代物理学』池内了著,新書館

  • 『ヨハネス・ケプラー』アーサー・ケストラー著,小尾信彌・木村博訳,筑摩書房

  • 『ゆかいな理科年表』スレンドラ・ヴァーマ著,安原和見訳,筑摩書房

  • 『物理学天才列伝 上・下』ウィリアム・H・クロッパー著,水谷淳訳,ブルーバックス

  • 『数学と物理の不思議な関係』マルコム・E・ラインズ著,青木薫訳,早川書房

  • 『偉大な数学者たち』岩田義一著,筑摩書房

  • 『理化学事典第5版』,岩波書店